❝ハウス食品グループ本社は10月末から、作出に成功した“切っても涙が出ない、辛みのない全く新しい玉ネギを「スマイルボール」(写真)と名付け、数量限定および食材宅配ネットスーパーを展開する「Oisix(オイシックス)」(10月29日)と東京都
内の一部の百貨店で発売。❞ フーズチャンネルより引用
玉ねぎの味は好きだけど、あの香りと切るときの目への刺激が嫌、という人向けの商品が開発されました。
交配を繰り返し、刺激の少ない玉ねぎを母本選抜していったのでしょうか。
体に良い「辛み成分」を抜いた玉ねぎってどうなんでしょ?
玉ねぎの味が好きな人向けなのかな?
それはそれで有り!かもしれませんね。
涙を出す成分はアリシンといって、揮発性の催涙物質だそう。
イオウ化合物とのことです。
<アリシンの効能は?>
疲労回復や集中力、体力のアップに有効。アリシンは、体内でビタミンB1の吸収を高めて、ビタミンB1のはたらきを長時間持続させる効果があるそうです。
たまねぎの辛味成分である硫化プロピルもイオウ化合物です。これらのイオウ化合物には、血液をサラサラにして、コレステロール値や中性脂肪値、血糖値を正常にするはたらきがあり、高脂血症や糖尿病の方にはベストな食品のひとつだそうですよ。
玉ねぎ好きの自分には辛みのない玉ねぎなんて玉ねぎじゃない!と思わなくもありませんが。
翌日に残る匂いなどを考えると、辛み成分のない玉ねぎもありかも!?と思うのですよ。