くじら、今年は値上げか値下げか? 公開日:2016年3月29日 ニュース各種状況 世界の希少な捕鯨国であるアイスランド。主にナガスクジラを漁獲しています。その中でも大手の捕鯨会社が今季捕鯨を中止するそうです。日本の鯨肉に含まれるポリ塩化ビフェニールという物質の基準が高すぎて、通関で差し戻されるため、中止するそうです。今年のナガスクジラの供給が増えると期待していただけに、残念です。 ただ昨年中止になっていた南極海の調査捕鯨によるクジラの供給が今年はありますのでそれほど品不足は心配なさそうとのことでした。 この記事をご覧の方に、こちらの記事もよく読まれています。 今年もあとわずか!ふるさと納税急ぎましょう!もう始めましたか?私は昨年これを頼みました!↓【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)【年内発送対応品(オンライン決済限定)】価格:10000円(税込、送料無料) (2020/12/11時点) この記事を書いている人 fishcoo 関連記事 しらす干しが減ってきた~新巻鮭って臭い?! 食べれないのでは?!いえいえそんなことありません。焼けばちゃんと食べられます。但し、本当に腐ってる場合は食べないでくださいね!新型コロナウイルスの水産への影響 ニシン漁に出られない安い海苔と高い海苔の違いについて。今年の新巻鮭は高いのか?日本海で水揚げされる、南蛮えびってご存知ですか?選び方は? 投稿ナビゲーション チリで起きている エルニーニョ現象が気になります。養殖の魚が大分死んじゃってるみたい。今年はどうなる?!マスや時さけ