- 新物の鱒を食べました。
今年の初物です。
いいですよね。
冷凍技術が発達して一年中ますを味わえるとはいえ、やはり旬のものを旬の時期に食べるのはおいしい!
所ジョージにいわせると「一年中イチゴは食べられるけど、俺は春しか食べないよ。そのほうが季節感があって楽しいじゃん」っていうことになります。
あ、イチゴでしたね。
でも僕も同じ考えです。
しかも冷凍技術が発達したとはいえ、絶対に冷凍では不可能なことがあります。
それは「季節を感じること」です。
それにはやはり旬のものは旬の時期に食するのが一番です。
それに冷凍技術は万能ではないです。
長期に保存すると味が変わるし、栄養も落ちるらしいです。
1切100円で売っている時もあるので、ぜひ食べてみてくださいね。
ちなみに夏に出てくる鱒は卵に栄養を取られているので美味しくないです・・・
…………………………………………………………………………………
■オホーツク「北海道網走水産」 『流氷の町~網走便り』
最後に:
オホーツクの海の幸はこちらがおすすめです。
北海道からお取り寄せはここ以外にないです!
お中元、お歳暮、ギフトに喜ばれます。
また、法事のお返しに送るのも喜ばれます。
美味しくて、しかも自宅に届くので。
僕も一度、網走に泊まったことがあります。
海と自然が豊かなところでした!
海産物中心に北海道の美味しいを真心込めてお届けしています。
40年超の実績がある北海道はオホーツク海に面した、網走の会社です。
安全で安心してお召し上がり頂ける商品をお届けします!