始めは好漁の期待がかかるくらい、好調に水揚げされていました。
しかしここへきて突然とれなくなったらしいです。
他の国(スペイン・中国)なども強気に買っているらしく、
いる状況です。
日本の近海のするめいかは生鮮も不漁で、
ありません。
温かいところで獲れる「トビイカ」
的に販売されているようです。
こちらはそこそこ資源があるようです。
今までは見向きもされなかったイカです。
私も聞いたことがありません。
食べれば刺身は分かりませんが、
期待してます。
アルゼンチンのいか
- 公開日:
お魚をもっと美味しく!もっと上手に、をモットーに、お魚の上手な利用法などをご紹介します。
始めは好漁の期待がかかるくらい、好調に水揚げされていました。
しかしここへきて突然とれなくなったらしいです。
他の国(スペイン・中国)なども強気に買っているらしく、
いる状況です。
日本の近海のするめいかは生鮮も不漁で、
ありません。
温かいところで獲れる「トビイカ」
的に販売されているようです。
こちらはそこそこ資源があるようです。
今までは見向きもされなかったイカです。
私も聞いたことがありません。
食べれば刺身は分かりませんが、
期待してます。