オホーツク海沿岸のホタテ貝柱生産。
今年はアメリカの生産が回復しています。
しかも円高傾向。
高すぎて市場が縮小して、買い手が少なくなったのも原因です。
今年はもしかしたら100㌘398円よりも安くなってくるかもしれません。
ただオホーツク海自体の水揚げが回復している訳ではありません。
数年前の爆弾低気圧により、ほたてが死んだしまった、道南地区のボイルほたてが高い、またそれによって稚貝が高い、など、すぐに大幅な値下げをできる状況ではありません。
なのですこしづつ、価格が下がることでしょう。
インフレになっても給料上がらないなら、デフレで物価が安い方がいいのかもしれません。
最後に:
オホーツクの海の幸はこちらがおすすめです。
北海道からお取り寄せはここ以外にないです!
お中元、お歳暮、ギフトに喜ばれます。
また、法事のお返しに送るのも喜ばれます。
美味しくて、しかも自宅に届くので。
僕も一度、網走に泊まったことがあります。
海と自然が豊かなところでした!
海産物中心に北海道の美味しいを真心込めてお届けしています。
40年超の実績がある北海道はオホーツク海に面した、網走の会社です。
安全で安心してお召し上がり頂ける商品をお届けします!
今年もあとわずか!ふるさと納税急ぎましょう!もう始めましたか?私は昨年これを頼みました!↓