美味しい新巻鮭の選び方。美味しい産地や食べ方などをご紹介します。

新巻鮭ってまずいと思っていませんか?!最近は養殖の鮭に押されて存在感が減っている新巻鮭です。でもちゃんと選べば美味しいですよ!

海で獲れた鮭を選ぶ

川に上った鮭はお腹の卵に栄養を取られるので、味が落ちます。これは河口近くの海でもダメなんですね。

川の水を飲むと、味が落ちる、と言われています。川に上った鮭はクマでも、お腹の部分しか食べません。クマも美味しい部分をちゃんとわかっているんですね。
身のところは残します。それだけ美味しくないんです。

ということは、逆に川に上る前の鮭を選べば美味しいということになります。

オスの鮭を選ぶこと

メスよりもオスの鮭を選びましょう。
メスは卵に栄養をとられるため、どうしても身の栄養が少なくなります。

脂ののりが悪くなり、美味しくなくなってしまいます。

逆にオスは白子ぐらいですから、それほど栄養を取られません。なのでおすすめはオスの鮭です。

おすすめの産地はオホーツク!

美味しい新巻鮭を選ぶには産地も重要です。

あくまでも独断と偏見ですが、私のおすすめの産地はオホーツク海産のものです。

オホーツク海とは、知床半島から宗谷岬までの海をオホーツク海と言います。

具体的には網走、頓別、湧別、雄武、紋別、宗谷などです。そこで獲れる鮭はとても美味しいと定評があります。

なぜオホーツクの鮭は美味しいのか

オホーツクで獲れる鮭は宗谷岬を迂回して日本海側へ行く途中の鮭、とも言われています。そのため、生殖器官が未成熟なものが多く、その分、実にたっぷりと脂が乗っています。

オホーツクの新巻鮭を実際に食べてみた感想

年末にから今年にかけてオホーツク海の雄武産のオス鮭を食べました。
新巻鮭を丸ごと一尾、買ってきて、厚く切って食べました。

結論から言うと、それはもう美味しかったです。

身に、エビやカニのようなかぐわしい香りがありました。

また、適度に脂が乗っていてジューシー。これが新巻鮭かと思うくらいでしたよ。

大きい鮭を選ぶこと

鮭というのは大きければ大きいほど美味しいです。

魚全般にそうですが、大きいものほど脂がのっています。

そのぶん値段も割高ですが、それなりの価値はあります。

大きい鮭の方がやっぱり美味しい!大きい鮭の方がやっぱり美味しい!
最後に、食べ方にもこだわりたい…

新巻鮭は大きな切り身に切るべし!

切り身で売られている新巻鮭はそのまま焼くしかありません。
しかし、半身や一尾ものの新巻鮭を手に入れたならば厚切りに切りましょう。

鮭は厚切りに切るのがおすすめです。
その方が美味しいからです。ペラペラの薄い鮭では、やはりおいしくありません。ジューシーさが感じられないんですね。2センチくらいに切ると食べ応えがあって、美味しく感じますよ!

美味しい新巻鮭の選び方まとめ

いかがでしたでしょうか。美味しい新巻鮭の選び方についてみてきました。

まとめると

  1. 川に上る前の鮭を選ぶ
  2. オスの鮭を選ぶ
  3. オホーツク産を選ぶ
  4. 大きな鮭を選ぶ
  5. 厚切りにして食べる

ということでした。新巻鮭はロシアの人からは「ドッグサーモン」なんて言われたりします。
ロシアは日本より北に位置して、キングサーモンや紅鮭、銀鮭などの美味しい鮭が獲れます。

そのため、新巻鮭(種類的には白サケ)なんてまずいと思われています。
しかし、ちゃんと選んで焼きたてをいただくと、香りがよく、ジューシーで美味しいですよ!是非、美味しい新巻鮭を選んで、美味しく食べてみてくださいね。