銀ダラとメロ、銀ムツの違いは?似たような名前でややこしい… 公開日:2020年10月19日 アラスカカナダ南米 銀ダラとメロ、銀ムツ…似たような脂の乗って美味しい魚が色々あります。 でもいまいち違いがよく分からないですよね。 切り身になっているとほんと見分けがつかないです。 そこで今日は 銀ダラとメロ銀ムツの違いについて書いてみた […] 続きを読む
紅じゃけの樽紅(たるべに)?とてもしょっぱい紅鮭です。 更新日:2021年2月11日 公開日:2020年10月18日 〇〇とは?それぞれの旬カナダ用語解説 4年に一度、カナダでは、紅鮭が大量に遡上します。 サーモンランなどと、呼ばれています。 サーモンランについては以下の記事をご参照ください。 シャケのサーモンラン!アダムスランとも呼ばれる4年に一度紅鮭の大遡上! 紅鮭の樽 […] 続きを読む
銀だらとは?煮付けやみりん漬けで美味しい魚です。 更新日:2020年11月6日 公開日:2020年9月11日 よくわからない名前の魚アラスカカナダ 銀だら(ギンダラ)というお魚をご存知ですか?脂がのって、とても美味しい魚です。煮付けや焼き魚で食べられます。西京風味噌に漬け込むと、特に美味しいです。 美味しい魚なので、高級な魚屋さんで贈り物などに使われます。 メロとい […] 続きを読む