新巻鮭を作る業者が減る理由とは? 更新日:2022年2月27日 公開日:2018年3月31日 各種状況 新巻鮭というのは鮭を姿のまま内臓とエラを取り出して塩漬けにした鮭のことです。 ひとつの保存方法と言うか、料理方法なんですね。 それでこの新巻鮭を作るのが非常に大変なんです。 とても手間がかかります。 新巻鮭の作り方 新巻 […] 続きを読む
インドネシアや台湾からのしらすを輸入!! 更新日:2023年3月18日 公開日:2018年3月10日 各種状況減産 インドネシアや台湾からの輸入しらすというのが今出回っています。 ※画像は普通のしらす干しです。 これはまず、インドネシアや台湾で水揚げされたしらす(イワシの稚魚)をカラカラに乾燥させて日本へ輸入します。 それから日本で水 […] 続きを読む
魚はなぜ海水温変化に弱いのか?海水温で釣果や漁の成果が変わる理由! 更新日:2022年2月27日 公開日:2017年11月5日 それぞれの産地各種状況 今年2021年の秋鮭は不漁に終わりました。そしてその原因は海水温といわれます。 でも海水温の変化は以前に比べて2℃くらいのものです。それくらいの海水温の変化で、不漁になるものでしょうか。 実は陸上の生物と違い、魚は海水温 […] 続きを読む
日本でも食用のえびの養殖が始まっています。 更新日:2022年11月6日 公開日:2017年8月20日 ビジネス各種状況 鹿児島県で日本水産のえび養殖が始まっています。 育てやすいバナメイエビを育て、輸入のえび以上の高付加価値を目指しているようで す。 生食でエビを提供したり、純国産を売り文句にしたり。 エビはもともとハレの日の食べ物。 正 […] 続きを読む
ブラックタイガーエビが大型化して、バナメイエビが小型化している理由。 更新日:2023年8月11日 公開日:2017年5月4日 それぞれの産地各種状況 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 ブラックタイガーは、2017年5月現在、大型のサイズが多いです。 逆に小さいサイズが少ないようです。 これは大型にして単価を上げよう、という […] 続きを読む
チリ産の銀鮭(チリギン)が大型化している理由。 更新日:2019年5月22日 公開日:2017年5月3日 各種状況減産 チリ産の銀鮭は1月より新物の日本国内への搬入が本格化しています。 そのチリ産の銀ざけが大型化しています。 今まで日本への搬入の中心だったドレス4/6サイズの割合が半分以下です。ドレスとは? 代わって搬入されているのは6/ […] 続きを読む
スルメイカのまとめ 「スルメイカと真いわしの関係?仲が悪いの?」 更新日:2020年2月19日 公開日:2017年4月4日 各種状況減産 スルメイカについてのまとめ スルメいかの寿命は一年です。 東シナ海から北海道にかけ広い範囲で分布しています。 生まれた時期により主に ・秋季発生群 ・冬季発生群 と分かれるそうです。 【スルメイカと真いわしの関係?仲が悪 […] 続きを読む