5月旬の魚とおすすめのメニューは?水産魚イベントカレンダー 更新日:2022年4月29日 公開日:2022年4月19日 旬記念日 5月の前半はゴールデンウィークです。 気温も上がって、野外での活動が増える時期です。 バーベキュー向けのお魚が人気です。 魚は一般に冬に脂がのって身がしまって美味しくなる、といわれますよね。 でも5月に旬を迎える魚もあり […] 続きを読む
母の日に喜ばれる魚のギフト。漬け魚を贈ろう。価格も選べるし、必ず食べるのでおすすめ! 更新日:2022年4月25日 公開日:2022年4月1日 催事・祭事・歳時記念日 母の日。今年2022年は5月8日です。 ゴールデンウィークが終ってすぐですね。 この母の日のギフト。今年は何を贈ろうかな?といつも悩んでしまいます。 地元のスーパーで買ったものではつまらないし、かと言ってカニなどは予算オ […] 続きを読む
4月の旬の魚と魚料理をご紹介します。 更新日:2022年4月21日 公開日:2022年3月13日 グルメ情報旬 4月になると全国的に桜も咲いて、すっかり春になりますよね。 そんな4月におすすめの魚料理をご紹介します。 ほたるいか料理 4月に入ると日本海側でホタルイカの水揚げが盛んになります。 ホタルイカは生だったり、ボイル(茹で) […] 続きを読む
バレンタインに食べるシーフード、魚介類は? 公開日:2022年2月11日 グルメ催事・祭事・歳時記念日 2月14日はバレンタインデーです。 でもなかなかバレンタインと魚は結び付かないですよね。 今日はバレンタインに自宅で食べるシーフードをご紹介します。 スモークサーモン・お刺身サーモンがおすすめ! スモークサーモン・刺身サ […] 続きを読む
バレンタイン、甘いものが苦手な方に贈る魚のギフト 更新日:2022年3月17日 公開日:2022年2月10日 グルメ情報催事・祭事・歳時記念日 2月14日はバレンタインデーですね! 普段なかなか気持ちを伝えられない場面でも、こういうきっかけがあるといいですよね。 さて、毎年なにを贈ろうか、悩むところです。 チョコレートは高いし、ありきたりだし。 そんなときに魚の […] 続きを読む
冬1月から2月、魚は何を買えばいいの? 公開日:2022年1月13日 グルメ情報旬 こんにちは!フィッシュコーディネーターです。1月から2月に魚は何を買えば良いか迷ってしまうということがよくありますよね。なので今の時期オススメの魚を料理方法と旬、という観点から見てみたいと思います。 1月2月に食べるのは […] 続きを読む
黒バイ貝、唾液腺は取らない!煮付けて食べてみた!毒はない?子供は大丈夫でした。 更新日:2022年5月7日 公開日:2021年12月13日 旬 先日、黒バイ貝というものを買ってきました。煮付けてたべましたが、これがやばすぎました。旨いです! でも一応巻き貝なので、唾液腺に毒があります。 唾液腺に神経を麻痺させるような成分が含まれているからだそうです。 黒バイ貝の […] 続きを読む
2021年松葉ガニが高い理由3つ解説します。輸入少なく、漁獲も少ない! 公開日:2021年12月10日 ニュース旬 2021年末、松葉ガニ(山陰産ズワイガニの、オスの堅ガニ)が高値になっています。前年同期との比較で、7割以上上がっています。 神戸新聞参照 そんな松葉ガニが高い理由を3つ解説します。 【この記事の概要】 松葉ガニが高い理 […] 続きを読む
秋鮭のAブナ、Bブナ、銀毛とは? 更新日:2021年10月23日 公開日:2021年10月12日 〇〇とは?旬 秋になると、秋鮭のAブナ、Bブナ、銀毛と言う言葉を聞きます。これ、毎年なんのことがわからなくなるのですね。 なので、備忘録として書いておきます。 秋鮭の銀毛、Aブナ、Bブナ、Cブナ、ホッチャレとは?概要 秋鮭の銀毛、A, […] 続きを読む
70代、終活で想い出のビデオテープが!捨てる費用は?ダビングしたいけど無理! 更新日:2022年3月17日 公開日:2021年9月26日 催事・祭事・歳時 70代、団塊の世代というと、そろそろ家のゴミを減らしておこう、という時期です。いらない布団や服を棄てたり、結構大変ですよね。 家の終活掃除で想い出ビデオテープが! 家にビデオテープはありませんか?意外と大量にあったりする […] 続きを読む