Kindleを読み上げさせるトークバック機能の使い方と解除、オフ方法 更新日:2022年5月6日 公開日:2021年10月26日 知識 Android 携帯に備わっている TalkBack 機能をご存知でしょうか?これがなかなか便利です。 私はKindle本の読み上げで使っています。これがあれば、ながらで本が読めます。家事をしているときや運転しているとき […] 続きを読む
格安SIMかアハモか?メインで使うならシンプルなアハモがおすすめ!スマホ代が安くなる! 更新日:2022年4月25日 公開日:2021年9月16日 仕事術知識 こんにちは! 私はもう何年も格安SIMのスマホを使っています。 音声通話が無いデータだけの場合は月々980円位でした。そういう話をすると「なんでそんなに安いの?」などと聞かれたものです。 格安SIMとは 格安SIMとは、 […] 続きを読む
Excel のショートカットでプリントが使いづらくなった! ショートカットを自分で作る方法。 公開日:2021年9月8日 仕事術 Excel ショートカットって便利ですよね。手をキーボードから離さずパソコンを操作出来ます。マウスに持ち替える手間を省けます。効率化にはショートカットは欠かせないんです。 ただ、欲しいショートカットがない、ということがあ […] 続きを読む
エクセルからFAX送信する方法。FAX 番号の読み取りから貼り付けまで。 更新日:2021年10月19日 公開日:2021年9月7日 仕事術 エクセルから直接FAXが送れるといいですよね。いちいちファックス機のところまで行かなくて良くなり、作業が効率化します。また、ファックス番号もコピペすれば間違えません。そんな方法をご紹介します。 エクセルから直接 FAX […] 続きを読む
WordPressアプリはJetpack必須!画像アップロードや他のサイトの編集ができない場合は連携を試して! 更新日:2021年9月15日 公開日:2021年9月4日 仕事術知識 こんにちは!WordPressでブログ投稿しています。 先日「プラグインのjetpackなんていらないだろ… 」と思い、停止しました。 そしたらWordPressアプリで不具合がでました。あわてて再度有効にしました。 そ […] 続きを読む
PC自動起動!Windows10パソコンで自動起動の設定をしてみました。 更新日:2022年5月25日 公開日:2021年3月15日 仕事術知識 私のパソコンは起動が遅いです。 電源ボタンを押してから、10分くらい、動きがモタモタしています。 これが会社に出社20分前に勝手に電源がオンになってくれていると非常に便利です。 席に着いた瞬間から仕事ができますからね。 […] 続きを読む