宮城県のわたりがにが震災前の20倍も獲れている理由。乱獲をやめれば魚は戻ってくる! 更新日:2022年5月17日 公開日:2018年12月30日 ニュース 宮城県ではわたりがにが震災前の20倍も獲れているそうです。 水産関係者の貴重な収入源となっているようです。 宮城県ではこれからデータをとって検証するとのことでした。 私なりに過去の事例から このことを検証してみたいと思い […] 続きを読む
海水温が高いせい?メギス、げんげ、鮭などが不漁 更新日:2022年2月27日 公開日:2018年12月29日 各種状況旬 最近日本海の水温が高いようです。 水温か高い、というのは実際私が計測しているわけではありません。 ただ漁師さん、魚屋さんがそう言っています。 漁師さんは日々、海水温を計っているそうです。それだけ海水温は漁に直結するのです […] 続きを読む
伊達巻きは手作りできる!冬休みに親子で手作り伊達巻きはいかが? 公開日:2018年12月28日 グルメ情報 伊達巻きは簡単に作れます。材料にはふんわり感を出すためになんと「はんぺん」を使います。親子で作ってみてはいかがでしょうか? 続きを読む
消費増税の軽減税率が分かりにくい! 更新日:2019年5月30日 公開日:2018年12月27日 ニュース 2019年9月より消費税が8%から10%に上がります。 そんな中、政府は生活必需品である、食材に関しては今まで通り8%の税率に据え置く、とのことです。 NHKのニュースを参照ください。 消費税増税の軽減税率は分かりづらい […] 続きを読む
なぜ捕鯨に反対するの?クジラってそんなに食べたいの? 更新日:2023年3月19日 公開日:2018年12月26日 ニュース 日本政府は国際捕鯨委員会を脱退することが分かりました。日本、IWC脱退 商業捕鯨7月に再開:日本経済新聞よりhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO46772540Z20C19A6EA5 […] 続きを読む