お魚のネタ帳

お魚をもっと美味しく!もっと上手に、をモットーに、お魚の上手な利用法などをご紹介します。

「値上げ」の記事一覧

2022年もカニが高い理由は?

2022年もカニが高いくなりそうです。 もともとカニが高くなるには日本は韓国や中国を経由してカニを買うというシステムになっているという部分も大きいです。 アラスカ産ズワイガニ8割減少 アラスカのズワイガニが今年は減りまし […]

2022年、ねり製品が値上になる2つの理由

2022年、2月から3月にかけて、ねり製品が値上になります! 練り製品、というのは魚のすり身を原料として作られている 食品の総称です。具体的には かまぼこ さつま揚げ カニ風味かまぼこ はんぺん ちくわ 魚肉ソーセージ […]

ブリが高い理由3つ!おいおい、ブリも高いのか…!

こんにちは! 2021年、色々な物が値上がりしていますね。食用油から小麦粉、砂糖…などの比較的値段の安いものから、カニなどの高級品まで。本当に色々なものが値上がりしています。 そんな中でご多分に漏れずブリも値上げになって […]

エビが値上がり!!東南アジアのコロナ拡大で 輸入ストップ!

7月末から8月にかけてエビがやばいことになっています。東南アジアでコロナが急拡大しています。そのためにベトナムがロックダウン、インドネシアも東南アジアで最多の感染者数を出しています。 今まで封じ込めにある程度成功していた […]

カニが高い!2021年高騰で値上げの理由3つ!コロナの影響と資源量の減少!2022年はさらに高い??

2021年はズワイガニとタラバガニ、紅ズワイガニが値上がりしました。 お盆も高かったですが、2021年末はさらに高値になりましたね。 以下は日刊シーフーズニュースからの引用です。 単価69%高 カナダからの輸入9.2倍 […]