うなぎ完全養殖に成功!しかし販売化には時間がかかりそう。 更新日:2023年8月11日 公開日:2016年1月12日 値上げ各種状況 うなぎの完全養殖は日本で成功しています。 独立行政法人「水産総合研究センター」が、ウナギの完全養殖に成功したと発表しました。 https://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr22/2 […] 続きを読む
さんまの水揚げが統計を取りだした1981年以降で最低だったそうです。 公開日:2015年12月29日 ニュース減産 ことしはさんまが日本近海で漁場を形成しなかったとのこと。昨年は資源量は少ないながらもピンポイントで漁場を形成したので大量水揚げにつながりました。しかし今年は魚群が確認できず・・時化(しけ)が続いたことも最低の漁獲につなが […] 続きを読む
歯切れのよい海苔の育て方。寿司海苔はなぜパリパリするのか。 更新日:2023年8月16日 公開日:2015年12月4日 それぞれの産地値上げ こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。2023年海苔が値上げになりましたね。 寿司などに向くのは歯切れのよい海苔です。 それではこの歯切れのよい海苔はどのように育てるのでしょうか。 […] 続きを読む
北海道のホタテの状況~ボイルホタテ 鍋の美味しい季節になってきました。 公開日:2015年12月2日 値上げ 北海道 噴火湾の原料から生産される「ボイルほたて」。これからの時期、鍋や煮物に美味しい食材です。 ただ、今年はオホーツクのほたて生産が激減していること、スケソウダラ水揚げ不振などによって加工屋さんの仕事がなく、水揚げのあ […] 続きを読む
チリ産のトラウト(ニジマスが海へ降りたもの)、病気が蔓延して養殖が思うように いかないようです。 更新日:2021年2月18日 公開日:2015年11月19日 値上げ トリムCと呼ばれる、皮付き、3枚卸品が価格上がっています。それよりも日本国内への搬入が極端に少なく、新物搬入のタイミングで品薄になっています。トラウトと言えば欧米ではサーモンのムニエルなどで販売されています。アトランティ […] 続きを読む
「SABAR」って知っていますか? 大阪の福島で2014年に開業するや、またたく間に予約の取れない人気店となったさば専門のバーだそう。 公開日:2015年11月10日 ニュース仕事術 すごいですね。「動物性タンパク質はサバしか扱わない」というルールを守りながら、現在、近畿と東京に6店舗を展開するサバ料理専門店「SABAR」。 なにがすごいって、 ・サバだけでお客さんを飽きさせない商品開発力。 ・注目さ […] 続きを読む
得体のしれない名称・よくわからない名称シリーズ「ロコ貝」とは 公開日:2015年11月6日 それぞれの産地 ロコ貝。アワビモドキとも呼ばれるそうです。南米のチリなんかで漁獲されるそうです。 以前は「チリアワビ」と呼ばれていたそうですが、2003年の農林水産省のガイドラインにより、標準和名のロコ貝、あるいはアワビモドキと呼ぶよう […] 続きを読む