刺身用ホタテクライシス!数年後には食べられなくなる?! 更新日:2024年12月6日 ニュース 刺身用のホタテが、数年後には食べられなくなるかもしれません。 2024年12月現在、3年から4年後に収穫するホタテ貝柱の稚貝が非常に少ないそうです。これは、オホーツク地区だけではなく、全道内でそのような事態に陥っているそうです。「じゃあ青森産を買えばいいか」と言うと、青森も今年はホタテの漁獲量が上がりませんでした。このまま行くと、3~4年後には、とても貝柱が非常に少なくなるという状況になっていそうです。 関連 タグ ほたて 新規投稿をメールでお知らせ メールアドレスを登録してください。新着記事をお伝えします。 メールアドレス 購読する 14人の購読者に加わりましょう この記事を書いている人 フィッシュコーディネーター 魚販売25年!魚の「ネタ」を提供しています。SNS、メルマガ、ぜひ登録してみてください!最新情報を発信中です! 執筆記事一覧 投稿ナビゲーション ベーリング海のズワイガニ(オピリオ種)、温暖化で生存厳しい?2025年1月、ベビー帆立が無くなる!