水産デーとは一般社団法人 大日本水産会が制定した記念日で、毎年4月13日となっ
ているそうです。
1901年(明治34年)に旧漁業法が制定された日を記念して1933年(昭和8年)に制定されたそうです。
明治に制定された法律を昭和になって記念日化する…何らかの意図を感じますね。
それはさておき。
水産業界が漁業に関する興味を持ってもらいたいとして制定したそうです。
ところで、大日本水産会とは、どんな団体なのでしょうか。
一般社団法人大日本水産会は、水産業の振興をはかり、経済的、文化的発展を期することを目的として、明治15年(1882年)に設立された、我が国唯一の水産業の総合団体です。
大日本水産会は、水産業にかかわる我が国500余の代表的な団体や会社を会員として構成されており、会員からの会費収入を基本に運営されております。
https://suisankai.or.jp/overview/
大日本水産会のページより記事引用
正直水産業に長年携わってきましてが、ほとんど記憶に残っていないくらいの団体です。(すみません)
具体的な活動については
・水産に関する国内及び国際問題の調査研究並びにその対策樹立
・国会、政府その他に対する陳情請願又は意見具申
・水産に関する講習、研修会の開催並びに従事者の養成
https://suisankai.or.jp/overview/
大日本水産会のページより記事引用
などなど。
ようするに水産業界の団体ですね。
政府へのロビー活動、水産業界を盛り上げるための団体ですね。