マカジキの刺身。美味しいですよ。 更新日:2023年4月28日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。マカジキの刺身。意外と日本海側では食べます。マグロよりも馴染みがあります。 マグロは色が変わりやすいのですが、カジキはもともと色が薄いです。も […] 続きを読む
2021年魚介でおすすめのお中元は?相場などを踏まえて解説します! 更新日:2022年5月23日 グルメ情報 今年2021年の魚介のお中元は何がオススメでしょうか。 値段が上がったもの、下がったもの、色々ありますね。そこで今年のお中元おすすめ商品を解説します。 なお、2021年お中元のお買い得度を独断と偏見で★(最高5つ)にて評 […] 続きを読む
とびっことは飛び魚の卵!2022年に大きく値上がり、品不足も! 更新日:2023年8月11日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 寿司で人気のとびっこ、とびこ、というのをご存知でしょうか。 2023年、回転寿司からとびっこが無くなった!値上げも! 2023年前半から、と […] 続きを読む
セレナに自転車は積める?26インチは余裕、27インチは二列目シートまでくるけど積める! 更新日:2025年2月5日 知識 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 今、中古のセレナの C 26型というのに乗っています。中古で12万キロも走った車を買いました。 見た目がとってもカッコ良くて大好きです。 ダ […] 続きを読む
回転寿司のマグロはなにマグロ? 本当にマグロ? 更新日:2025年3月28日 グルメ情報知識 「回転寿司のマグロ赤身って、実際には何の魚?」そんな疑問を徹底調査!バチマグロ、キハダマグロ、さらにはアカマンボウ説まで、本当のところを解説します! 続きを読む
カニが高い!2021年高騰で値上げの理由3つ!コロナの影響と資源量の減少!2022年はさらに高い?? 更新日:2022年1月16日 ニュース値上げ 2021年はズワイガニとタラバガニ、紅ズワイガニが値上がりしました。 お盆も高かったですが、2021年末はさらに高値になりましたね。 以下は日刊シーフーズニュースからの引用です。 単価69%高 カナダからの輸入9.2倍 […] 続きを読む
ホタテ貝を焼いて食べたら超絶美味しかった 更新日:2021年8月31日 グルメ情報 お魚やさんでホタテ貝の殻付きを買いました。殻の大きさは10センチくらいかな? 私は魚介類を買うとお店の人に「どうやったら食べたら美味しいですか?」と聞きます。 といっても焼くか、煮るか、刺身か、揚げるくらいしかないんです […] 続きを読む