
著者:フィッシュコーディネーター

新型コロナウイルスの水産への影響。フレッシュサーモンが飛行機の減便で値上げ
- 更新日:
新型コロナウイルスで飛行機が減便になりノルウェーのフレッシュサーモンなどの入荷が少ないです。 そのため、価格が上がっています。 1キロあたり、500円も上がっている、という話も聞きます。 でも徐々に市場などに入荷が増えて […]

海鮮バーベキューに干物が向いている!!
- 更新日:
干物がバーベキューに向く、と言うと ちょっと違和感があるかもしれません。 しかし私が以前に行った、釧路市の煉瓦というところでは干物を網で焼いて食べます。 釧路市「煉瓦」 http://www.renga.jp/sp/ こ […]

新型コロナウイルスの水産への影響 ニシン漁に出られない
- 更新日:
アラスカのブリストル湾。 毎年4月からニシンの漁が始まります。 このニシンは、親は身欠きにしんなどに加工されます。 卵は数の子として流通します。 しかし今年は新型コロナウイルスの影響で、ワーカー(乗組員)が集まらない事態 […]

販売アイデア タレは肉や魚を売るためのツール
- 更新日:
冷しゃぶのタレを売るのは、冷しゃぶのたれで儲けるためじゃないです。 冷しゃぶという料理がありますよね。 湯がいた薄切りの豚肉などを 野菜の上にのせ、サラダ感覚で豚肉と野菜を食べるという料理です。 あんまり馴染みがないかも […]

チリ銀養殖の歴史。日本人がチリに銀鮭を持ち込みました。
- 更新日:
日本で人気絶大なチリ産の銀鮭。 「チリギン」の愛称で親しまれています。 チリ銀養殖の歴史。日本の協力で始まった! そんな大人気のチリ銀ですが、日本の協力でチリでの養殖がはじまったのです。もともとサケ類(サーモン)がいなか […]

賞味期限のD+(デイ・プラス)とは?
こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 食品業界に携わると、賞味期限で「D+(デイ・プラス)」という言葉が出てきます。 これはどういった意味合いでしょうか。 D +(デイ・プラス) […]