お魚のネタ帳

お魚をもっと美味しく!楽しくするメディア。

「記念日」の記事一覧

11月11日は鮭の日!

11月11日は鮭の日です。そんな日があるのですね! 鮭の日の由来 ではなぜ11月11日が鮭の日になったのでしょうか。 11月は鮭が日本の川に遡上する時期です。 また、「鮭」の字のつくりの「圭」を分解すると「十一十一」にな […]

2022年10月19日何の日?いか塩辛の日!

秋はスルメイカが大きく育ち、旬を迎えます。そんな秋真っ只中の10月19日はいか塩辛の日だそうです。 いか塩辛の日は(株)小野万が決めた! いか塩辛の日は宮城県の小野万(おのまん)という会社が、いか塩辛の消費拡大を望み、制 […]

10月10日は何の日?マグロの日!

ご存知でしたか?毎年10月10日はマグロの日とのことです。日本かつお・まぐろ漁業協同組合が1986年に10月10日を「まぐろの日」として制定しました。 マグロの日、由来は? マグロの日は万葉集に由来します。時は奈良時代、 […]

ひな祭りに食べる魚介類。ひな祭りに食べたいシーフード!

3月3日はひな祭りですね。 ひな祭りと言えば女の子のお祭りです。女の子の健やかな成長を祝う節句です。 そんなひな祭りに何を食べたら良いのでしょうか?ちょっと迷いますよね。 今回はひな祭りに水産コーナーで販売されるものにつ […]