刺身や寿司、サラダなどでおなじみのタコ。日本ではマダコやミズダコ、イイダコなどが主に食されていますね。
このたこ、オスは筋肉が固く、メスは筋肉が柔らかくて美味しい、と言われたりしますね。
タコの味の違いについては、以下の記事もご参照ください。
タコのオスとメスの味の違い↓
https://fish-neta.com/tako-osu-mesu/
それでは、オスとメスはどのように見分けたら良いのか、解説します。
タコのオスとメスの見分け方。吸盤を見る
それではタコのオスとメスはどうやって見分ければよいでしょうか。
見分け方としては吸盤を見てみます。
オスは吸盤の大きさがまちまちです。
オスはケンカをするので、吸盤が取れたりします。そのため、大きくなっている吸盤と、成長途中の吸盤で大きさに違いが出ます。
それに対して、メスは吸盤の大きさがきれいにそろっています。メスはあまりケンカをしないので、吸盤がきれいに並んでいます。
というわけで、オスの吸盤が必ずまちまちだ、というわけではありませんが、大体これで見分けることが出来ます。
オスでもメスでも、吸盤がまちまちについているタコは筋肉が硬くて美味しくない、と覚えておいてもよいでしょう。
タコのオスとメスの見分け方 小さいうちは見分けがつかない
タコのオスとメスは吸盤で見分けるという話をしました。 吸盤がの大きさがまちまちならオス、揃っているとメスということでした。
ただしこれは大きなタコの話です。小さいタコ、子供のタコには当てはまりません。
子供のうちはまだ喧嘩をしないせいか、 オスもメスも両方とも吸盤がきれいに揃っているんですね。 ということはオスもメスも足の固さには変わりがない、ということです。
タコのオスとメスの見分け方 交接腕を見る
上記の小さいタコを見分けるためにも 交接腕を見ると良いでしょう。
オスは8本の腕のうち、一本だけ先の方の吸盤がありません。交接腕といって、生殖の時に精子の入ったカプセルをメスに差し入れるための腕です。厳密には、ここでオスとメスを見分けることになります。
タコのオスとメスの見分け方のまとめ
というわけでタコのオスとメスの見た目の違い、味の違いを見てきました。
最後にまとめますと、
- オスとメスは吸盤で見分ける
- メスは吸盤が揃っている
- 小さいタコはオスもメスも吸盤の形がそろっている
- オスは交接腕とよばれる、一本だけ先端に吸盤が無い足がある
ということでした。
オスとメスは、厳密には交接腕で見分ける、ということなのですね。
でもタコは、全部の足を揃えて売っていることは稀です。なので、交接腕で見分けることはなかなか難しいです。交接腕があればそれはオスとわかることでしょう。でもオスでも交接腕があるのは8本の腕のうち、1本だけ。なので、なかなかそれで見分けるのは難しいです。
やはり吸盤の並び具合でオスとメスを簡易に見分けるほうがよいでしょう。
ただし必ずしもオスよりメスの方が美味しいというわけでもありません。
前述しましたがタコが小さいうちは あまり筋肉発達していないのでオスとメスの味は大差ありません。
また、筋肉の硬いオスの筋肉を叩いてほぐせばオスのタコも柔らかくて美味しくなります。
煮だこを作る加工業者によっては、オスとメスを選別し、オスを長めに叩いて筋肉を柔らかくするという業者もありますね。そういう加工業者のタコはオスもメスもどちらもおいしいですよ。
美味しい煮だこを見つけたら加工業者の名前を覚えておいてリピートすると良いと思いますよ。
タコの味の違いについては、以下の記事もご参照ください。
タコのオスとメスの味の違い↓
https://fish-neta.com/tako-osu-mesu/