オオズワイガニの味はまずい?普通のズワイガニとの違いは?

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事の公平性に心がけております。

最近北海道で水揚げが増えているオオズワイガニ(バルダイ種)。定置網にかかったりして漁のじゃまとなるのでやっかい者とれています。

NHKNEWS参照

それならオオズワイガニを食べればいいと思うのですが…

オオズワイガニの味はまずいの?

最近、北海道で混獲で水揚げされるオオズワイガニはまずい、といわれています。

実際道内のスーパーでは投げ売り状態です。身がスカスカで味も薄い。と評判が悪いです。

それもそのはず。まだ成熟する前の小さいカニばかりだからです。

他の魚の網にかかるので、選んで漁獲出来ないのですね。

ちゃんと時期や大きさを選んで獲ればオオズワイガニは美味しいです。

オオズワイガニを指定するカニ屋屋さんも!大きくなると美味しい!

ちゃんと時期を選んで漁獲したオオズワイガニは美味しいです。

オオズワイガニは、身質がしっかりしていて、繊維が太い印象です。また、甘みが強く、美味しいですよ。ただ、大味と感じる人もいるようです。

かに料理店でオオズワイガニを指定して買い付けるかたもいらっしゃいます。

ダイナミックな味を感じられるのですね。

オオズワイガニと普通のズワイガニの違いは?

それではオオズワイガニと普通のズワイガニ(オピリオ種)の違いを解説します。

本来茹でたオオズワイガニの色は鮮紅色です。通常のズワイガニよりも赤みが強いです。

また、足は太くて短めです。南蛮と呼ばれる爪も、バルダイは短く、ズワイガニ(オピリオ種)は長いです。

オオズワイガニはトゲが多めです。また量も多くて長いです。全体的にとげとげしている印象です。

また、オオズワイガニは肩肉も大きいです。

力強い見た目がオオズワイガニの特徴です。

上がバルダイ種、下がオピリオ種

上がオオズワイガニ(バルダイ種)、下が普通のズワイガニ(オピリオ種)

オオズワイガニの味はまずい?普通のズワイガニとの違いは?まとめ

というわけでオオズワイガニについてみてきました。

まとめると

  • 最近北海道で水揚げが増えているオオズワイガニ(バルダイ種)がやっかい者として取り扱われている。
  • 北海道で混獲されるオオズワイガニは味がまずく、身がスカスカで薄いと評判。
  • 小さいカニが多く水揚げされるため、選んで漁獲する必要がある。
  • 時期や大きさを選んで獲ればオオズワイガニは美味しい。
  • オオズワイガニは身質がしっかりしており、繊維が太く、甘みが強い。
  • かに料理店ではオオズワイガニを指定して買い付けることもある。
  • オオズワイガニと普通のズワイガニ(オピリオ種)の違いは、色、足の形、トゲの量と長さ、肩肉の大きさなど。
  • オオズワイガニは力強い見た目

ということでした。

美味しいズワイガニは以下からどうぞ。お得用ですと、身がスカスカだったりします。なのでしっかりしたズワイガニを選ぶのがおすすめです。

美味しいカニは以下へどうぞ。PR