随意契約という言葉を聞いたことがありますか?
入札などで購入先を決めるのではなく、随意できめたの業者から購入する契約のことです 。
随意とは、自分の思うまま、という意味です。なので、「自分の思うままに契約先を決める」ということですね。
流通業でも随意契約がある!
これ流通業界でも割とあるんですよね。例えば給食の入札。毎回毎回入札してもいいのですが、だいたいいつも落札する業者が決まっている場合など、随意に決めたりします。
帳合に近いといえば近いです。
普段は入札なのですがいつも落札している業者がの対応やサービスが良いのでしばらくそこから買うということにする事があるんですね。これが随意契約です。
随意契約だと何がいいか
随意契約だと何がいいでしょうか。商品やサービスお値段だけで決めずにサービス全体で判断することができるんです。
スペック上は値段が安くても以前の業者の方が良かった、ということがあります。
細かいところに手が届くようなサービスがあったりするんですね。こういった場合に入札で値段だけで決めずに発注したい業者に随意で発注する、ということなんですね。