お魚のネタ帳

お魚をもっと美味しく!楽しくするメディア。

著者:フィッシュコーディネーター

しらす、ちりめんの賞味期限は?

しらすやちりめんの賞味期限の目安をご紹介します。 しらす、ちりめんの賞味期限 しらす干しの賞味期限は 冷蔵10℃以下で しらすD+3日か4日 が目安です。 また、ちりめんは 冷蔵10℃以下で D+6日 が目安です。 もち […]
根ぼっけ

根ぼっけとは?根魚とは?

根ぼっけ、という言葉を聞いたことがありますか? 美味しいホッケです。 そんな根ぼっけについて見ていきましょう。 根ぼっけとは? 根ぼっけとは、岩礁(根)に根付いている真ほっけのことです。 産卵準備のため、根に住み着き、栄 […]

腸内細菌は大腸にいる?大腸から栄養の吸収はどうやって行う?細菌との戦いは大腸では遅すぎない?

近年、腸内細菌の色々な役割が解明されつつあります。 ビタミン群を作り出したり、食物繊維を分解してエネルギーに変えたりと多面的な働きがあるそうです。 また、病原菌を退治するという役割もあるそうです。 でも色々な疑問がわきま […]
鮎

2023年、鮎が少ない!

数年前より、鮎が少ないです。 特に今年は少ないです。 加工向けの冷凍品が大変に少なくなっています。 鮎が少ない理由 鮎が少ない理由はコロナ禍です。 養殖の鮎が減っています。これはコロナ禍で鮎の池入れを減らしたためです。 […]