真昆布のグレード、一等検、二等検、夏検、棹前など 更新日:2023年7月18日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 昆布のグレードも色々あります。 一等検、二等検、夏検、棹前などなどです。 それぞれ、どのようなものか、みていきましょう! 真昆布の一等検とは […] 続きを読む
3月旬の魚は?3月の魚介類おすすめの魚料理などをご紹介します。 更新日:2023年12月8日 グルメ情報旬 3月に魚は何を買えばよいでしょうか。 やはり旬のものが値段も安く美味しいのでおすすめです。 さっそくみていきましょう! 3月は牡蠣が旬 牡蠣(真がき)というと冬のイメージです。 ところが実は貝類の旬は春です。 春になると […] 続きを読む
偽物の酢とは? 更新日:2023年4月28日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。先日、偽物の酢、という言葉を聞きました。 さっそくGoogleで調べたのですが、色々なことが出てきて、いまいちよくわかりませんでした。 そこで […] 続きを読む
太刀魚の刺身を食べてみた!生で食べると皮に毒があり、グアニン中毒になる? 更新日:2023年4月28日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。以前魚屋さんで「太刀魚は生で食べると皮が毒だから、食べないほうかいいよ!」と言われました。 それ以来太刀魚を刺身で食べたことはなかったです。 […] 続きを読む
茎わかめの食べ方・レシピ!塩抜き方法や栄養、値段なども!高校生の娘もハマりました! 更新日:2023年3月16日 グルメ情報 茎わかめというのをご存知でしょうか? その名の通り、わかめの茎です。 わかめは葉っぱの部分と葉っぱを支える茎の部分に分けられます。 また、根っこの上にめかぶという部位があります。 この茎の部分は人気がないのかとても安く販 […] 続きを読む
鮭のハラスはなぜ安い?まずいから? 更新日:2024年2月16日 グルメ情報 ※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事の公平性に心がけております。 ハラスとは、魚の腹の部分です。特に鮭、サーモン類のハラスが売っていることが多いです。 このハラス、安く売っていることが多いです。でもなぜ安いので […] 続きを読む
バレンタイン、甘いものが苦手な方に贈る魚のギフト 更新日:2022年7月31日 グルメ情報催事・祭事・歳時記念日 2月14日はバレンタインデーですね! 普段なかなか気持ちを伝えられない場面でも、こういうきっかけがあるといいですよね。 さて、毎年なにを贈ろうか、悩むところです。 チョコレートは高いし、ありきたりだし。 そんなときに魚の […] 続きを読む