お魚のネタ帳

お魚をもっと美味しく!楽しくするメディア。

「グルメ情報」の記事一覧

棹前昆布、早煮昆布とは?

棹前昆布とか、早煮昆布というものがありますね。 早煮昆布とは、やわらかい昆布のことです。やわらかいので早く煮えます。なので早煮昆布なのですね。 棹前昆布は早煮昆布ともいう 北海道の昆布の収穫は8月頃です。(場所にもよりま […]
開きサバ

魚の脂質はどのくらいが美味しいのか?

よく「この魚、脂がのっている・のっていない」などといいますよね。 脂がのっていることは美味しい基準になったりします。 今回は脂がのっているとは、脂質が何%なのか?ということについて見ていきます。 脂がのっているとは、だい […]

2024年開きキスの状況・品質など

オーストラリアではキスはフィッシュ&チップスで食べられているそうです。 そんな開キスに関する情報です。 ベトナム資源保護(2024年6月~) ベトナムでは、資源保護のために以下の対策が取られています。 網目を大き […]

山ガレイとは?ヒレグロとは?

「山ガレイ」というカレイの名前を聞いたことがありますか?実は、「山ガレイ」というのは地方名です。 山ガレイの正式名称は「ヒレグロ」 カレイ科ヒレグロ属で、「ヒレグロ」が正式名です。山ガレイという呼び名は地方名です。山陰地 […]
炙ったフグヒレ

フグヒレは食べれる?ヒレ酒の味は?作り方、焼き方、炙り方などをご紹介します。

先日フグヒレを買ってきました。 今回ヒレ酒に挑戦してみました。また、そのまま食べられるのかどうかも試してみました。 それではいってみましょう! フグヒレとは? フグヒレは通常トラフグの胸ビレや腹ビレ、背ビレなどのぬめりを […]