新潟県ですっぽんを養殖!温泉水で育ちが早い! 更新日:2023年7月1日 グルメ情報 新潟県の南魚沼市ですっぽんの養殖が始まっています。 【PR TIMES】プレスリリースを公開いたしました。6/20にスッポンの池入れ式を執り行います。当日はスッポンの池入れ体験会も有りますのでご興味ある方は是非、いらして […] 続きを読む
アルゼンチン赤エビの選び方。刺身で食べられる? 海域と時期、新物の時期など 更新日:2023年7月5日 グルメ情報知識 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 アルゼンチン赤エビの日本への搬入は冷凍品 と船内凍結品があります。 船内凍結品の方が当然鮮度は良いです。 また陸揚げしてからの凍結したものは […] 続きを読む
2023年しらすが高いが、足元では下落基調 更新日:2023年6月30日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 しらす干しが高いですね。 5月の卸値は瞬間的にキロ4000円〜7000円、なんて声も聞こえました。 その後は膠着状態でした。 梅雨時期になり […] 続きを読む
イカと明太子とバターを混ぜてフライパンで焼くだけで箸が止まらないおつまみに! 更新日:2023年6月30日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 先日イカと明太子とバターで絶品のおつまみが出来ました。 こちらです↓ これ、ほんと箸が止まりませんでした。 家族がちょこちょこつまんでいくの […] 続きを読む
オオズワイガニの味はまずい?普通のズワイガニとの違いは? 更新日:2023年7月23日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 最近北海道で水揚げが増えているオオズワイガニ(バルダイ種)。定置網にかかったりして漁のじゃまとなるのでやっかい者とれています。 NHKNEW […] 続きを読む
北海道でオオズワイガニの水揚げが増えている理由。 更新日:2023年7月23日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 近年オオズワイガニ(ズワイガニのバルダイ種)の水揚げが増えています。 北海道では定置網を切ったりするので厄介者扱いです。 それなら食べればい […] 続きを読む
海藻麺をご存知ですか?海藻の成分アルギン酸を固めた食べ物です。 更新日:2023年6月2日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 海藻のぬるぬる成分として有名なアルギン酸。フコイダンと並んで褐藻の代表的なぬるぬる成分です。 食物繊維なので、血糖値の急激な上昇を抑えたり、 […] 続きを読む