ハイブリッドのフグ!トラフグと「マフグの雑種(間の子・あいのこ)は食べないほうが無難です。

近年温暖化の影響か、今までそれほど漁がなかった地域で、南方の魚が漁獲されています。

真ふぐの刺身。

トラフグもその一つです。
もともとの産地では乱獲のためか、資源減少が示されています。
でも新潟県では以前見かけることが少なかったトラフグが水揚げされています。

ただ、需要がないので価格は安くなっています。
という記事を以前に書きました。

ハイブリッド・フグ!トラフグとマフグの雑種が出てきた!

それが最近ではトラフグと真ふぐ?と思われるハイブリット種が出てきています。

https://www.instagram.com/p/B57uoeBDN20/?igshid=yxvgwln2k7o

近似種のハイブリットは紅ズワイガニとズワイガニのハイブリットがいるという記事を書きました。

今度はトラフグと真フグのハイブリットです。

https://www.j-cast.com/2017/05/29299139.html?p=all
上記の記事でも「雑種フグ」が紹介されています。

ゴマフグとショウサイフグの雑種とのことです。
記事にもありますが、一方の特徴のみを引き継いだり、両方の特徴を引き継いだりしています。

トラフグと真ふぐのハイブリッド雑種は食べられない?!

雑種なので、親と同じ場所に毒があるとは限りません。なので食べないほうが無難です。

トラフグの皮は食べられますが、マフグの皮は食べられません。

厚生労働省のページ参照

https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_01.html

ただ、トラフグだと思ってハイブリッドふぐの皮を食べたら、毒があったら大変危険です。

ゴマフグとショウサイフグは筋肉と精巣はいずれも食用だが

と前述の記事に書いてあります。

以下のサイトより記事引用:「雑種フグ」が食卓を脅かす 毒がどこにあるか分からない
https://www.j-cast.com/2017/05/29299139.html?p=all

しかしもしかしたら精巣が食べられない種類のフグの遺伝子を受け継いでいるかもしれません。

そしてその雑種がゴマフグにとてもよく似ていて、なのに精巣に毒があるとしたら大変なことになります。

魚屋さんに聞くと、「食べられないということになってるよ。僕は自己責任で食べるけどね」とのことでした。

うーん。命がけでも食べたいのは今も昔も変わりませんね。

近年、フグによる食中毒は減少傾向にあるそうです。

でもこの雑種フグを調理してフグの食中毒の発生が今後増えるかもしれません。

雑種のフグには手を出さないほうが賢明です。

ただ、マフグとトラフグの身は食べられるはずです。

なのでハイブリッドふぐも身は食べられる、と考えられます。※あくまでも自己責任でお願いいたします。