ほたての今年の価格はどうなる?!

2018年のほたての価格は?

本年2018年は昨年比で帆立の価格が下がっています。

100gあたり198円の販売をしているところもあります。

10年前の100g98円には遠く及びませんが、昨年よりは安くなることは確かですね。

高かった2017年の価格

昨年、2017年はめちゃくちゃな価格でした。

今年はどのような価格になるのでしょうか。

バーベキューや鍋につかうボイル帆立の価格は100gあたり300円超えもありました。

ちょっとした牛肉並みの価格ですね。

水産物が売れないわけです。

高かった2017年の価格

昨年、2017年はめちゃくちゃな価格でした。

今年はどのような価格になるのでしょうか。

バーベキューや鍋につかうボイル帆立の価格は100gあたり300円超えもありました。

ちょっとした牛肉並みの価格ですね。

水産物が売れないわけです。

帆立の価格が高くなる原因

帆立はアジア圏、ヨーロッパ、北米などで人気があります。

いろいろな料理との相性がよく、使用用途が広い食材です。

中国などの富裕層向けの輸出も相変わらず多いです。

そこへきて近年はヨーロッパへも輸出されています。

ヨーロッパでも受け入れられる帆立

ヨーロッパでは近年日本のほたてがMSC(海洋管理協議会)の認証を受けたため、人気が出ました。

<MSC(海洋管理協議会)とは?>

ロンドンに本部を置く、持続可能な漁業を行う漁業者を認定する機関、とのこと。

ここの認証を受けるとヨーロッパなどに輸出がしやすくなるようです。

ヨーロッパなどでは持続可能な漁業を重視するのですね。

日本を含めアジア圏でも見習うべき姿勢ですね。

結果として、世界で日本のほたてが愛されるようになってきました。

そのため日本国内の帆立の価格が上昇しています。

2017年はほたての消費が落ち込む

記録的な高値になった昨年2017年はほたての消費が落ち込みました。

かなり落ち込みましたので、売れ残りを持っている業者が多いみたいです。

今年は安くなったので、そういう業者は赤字で販売しています。

というわけで、今年は昨年2017年よりは安くなりそうです。

最後に:

オホーツクの海の幸はこちらがおすすめです。

北海道からお取り寄せはここ以外にないです!
僕も一度、網走に泊まったことがあります。
海と自然が豊かなところでした!

海産物中心に北海道の美味しいを真心込めてお届けしています。

40年超の実績がある北海道はオホーツク海に面した、網走の会社です。

安全で安心してお召し上がり頂ける商品をお届けします!