FISH-NETA!〜お魚のネタ帳

お魚をもっと美味しく!楽しくするメディア。

「由来」の記事一覧

松葉ガニとズワイガニの違い

松葉ガニはズワイガニの地方名です。ズワイガニは「オピリオ種」と呼ばれ、日本海からベーリング、北米など、幅広く生息しています。 松葉ガニはズワイガニの地方名 山陰地方では、ズワイガニのなかでもオスの堅ガニを松葉ガニと呼びま […]

11月11日は鮭の日!

11月11日は鮭の日です。そんな日があるのですね! 鮭の日の由来 ではなぜ11月11日が鮭の日になったのでしょうか。 11月は鮭が日本の川に遡上する時期です。 また、「鮭」の字のつくりの「圭」を分解すると「十一十一」にな […]

2022年10月19日何の日?いか塩辛の日!

秋はスルメイカが大きく育ち、旬を迎えます。そんな秋真っ只中の10月19日はいか塩辛の日だそうです。 いか塩辛の日は(株)小野万が決めた! いか塩辛の日は宮城県の小野万(おのまん)という会社が、いか塩辛の消費拡大を望み、制 […]

10月10日は何の日?マグロの日!

ご存知でしたか?毎年10月10日はマグロの日とのことです。日本かつお・まぐろ漁業協同組合が1986年に10月10日を「まぐろの日」として制定しました。 マグロの日、由来は? マグロの日は万葉集に由来します。時は奈良時代、 […]

鮭のハラスとは?ハラミとの違い・栄養カロリーは?食べ方フライパンでも焼ける寿司ネタや、刺身でも食べられる

当ブログにはプロモーションを含みますが、記事の公平性に心がけております。 鮭のハラスって聞いたことがありますか?鮭のお腹の部分です。でもハラミとはちょっと違います。 鮭(サーモン)のハラスとは? ハラスは、お腹のキワで、 […]