ヤマメとはサクラマスの川残留型!

こんにちは!

先日ヤマメという魚をいただきました。

ヤマメ。

ヤマメはサクラマスの残留型!

ヤマメはサクラマスの川の残留型です。そう、サクラマスは海に出るものと川に残るものがいるのですね!

おもしろい習性ですね!

海に降るヤマメは大きくなるが生存率が低い。おもしろいサクラマスの生存戦略!

海に降る(くだる)ヤマメは大きく育ち、サクラマスとなって川へ戻ってきます。でも海には天敵がたくさん!多くは大人になれずに食べられてしまいます。

それに比べ、川に残るものは大きくなれませんが、生存率が上がります。

海には大型の魚や肉食の海洋生物がたくさんいますから、サクラマスも命がけです。

ヤマメ(サクラマス)は白身の魚!

ヤマメは白身の魚です。ということは、サクラマスも白身の魚です。

サクラマスが白身?とお思いかもしれませんね。サケ科の魚は赤いエサを食べることで身が赤くなるのですね。

ヤマメの塩焼き。

ヤマメはアミなどの海洋プランクトンを食べないせいか、身が白いです。上記の塩焼きの食べ掛けをご覧ください。身が白いでしょ?そう、食べてあらためて気がつきました!ヤマメ(サクラマス)が白身の魚だってことに!

ヤマメの塩焼きの作り方。内臓を取り除き、焼く!

さて、食べ方ですが、ヤマメは内臓を取り除きます。ウロコはあまり気になりませんが、今回は一応取りました。

そして全体に塩を振り、すべてのヒレに塩を多めに着けます。

そしてあとはグリルで焼くだけ!美味しいですよ!

ヤマメは皮が美味しい。

ヤマメは皮が美味しいですね。サクラマスもそうですが、ヤマメは皮がパリパリして美味しいです。それほど脂ののりはないですが、風味がいいですね!

ぜひお試しくださいね!