お魚のネタ帳

お魚をもっと美味しく!楽しくするメディア。

「知識」の記事一覧

「SABAR」って知っていますか? 大阪の福島で2014年に開業するや、またたく間に予約の取れない人気店となったさば専門のバーだそう。

すごいですね。「動物性タンパク質はサバしか扱わない」というルールを守りながら、現在、近畿と東京に6店舗を展開するサバ料理専門店「SABAR」。 なにがすごいって、 ・サバだけでお客さんを飽きさせない商品開発力。 ・注目さ […]

ホワイトエビとは?

クルマエビ科のエビにも色々な種類があります。ホワイト系の色で、総称でホワイトエビと呼ばれているもの。ブラックタイガーと呼ばれる、ウシエビ。大量に生産できるバナメイえびなどです。

かまぼこの歴史。蒲鉾が平安時代の古文書に登場して、900年以上。今年は記念の企画などもあるようですよ、といっても2015年ももうすぐ終わりですが。

2015年は平安時代の古文書に蒲鉾(かまぼこ)が登場して900年でした。 古文書に登場して900年ということは実際にはそれ以上の歴史があるということでしょう。 一説にはさばききれなかった魚をすりつぶし、鉾(槍のような武器 […]

上越のコストコ!しみず屋!地元はもちろん長野県からも買い物に来るほどの人気店。定休日なども紹介します!

こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 しみず屋というディスカウントストアをご存知ですか? 新潟県上越市にあるスーパーです。 板倉店とえびす浜店の二店舗で営業しています。 新潟上越 […]