リテーナ蒲鉾とは?まずいと思ったら実は旨い!賞味期限アップ・大量生産向き!

こんにちは。

リテーナ蒲鉾という言葉を聞いたことがありますか?

リテーナ成型って?

リテーナ成型は型枠にすり身を流し込み、加熱して蒲鉾にする技術のことです。
通常の蒸し蒲鉾は板にすり身を盛り付け、蒸し器で蒸して形にしていきます。

堀川蒲鉾様のページ参照

現在リテーナ成形かまぼことは、フィルムに包んだすり身を型枠(リテーナ)に入れて加熱して作ったものをいいます。

かまぼこは昔ながらに板に盛り付け、蒸して作るのが一番美味しいよ、という人もいます。確かに盛り付けて蒸して作った方がもちもち食感になります。

でもリテーナで作るとプリプリした食感 になります。それに手で盛り上げて蒸すか、型枠に入れて蒸すかの違いなので それほど違いはありません。

むしろプリプリ感という意味ではリテーナの方の方が 美味しいとも言えます。

リテーナとは型枠のこと

リテーナとは型枠のことです。型枠に入れて成形するので、リテーナ成形蒲鉾と書いてあります。

リテーナ成形蒲鉾のメリットとは?

型枠(リテーナ)に入れるので、均一な蒲鉾が出来上がります。職人技を要らなくした画期的な技術でした。リテーナの場合は型枠に流し込むので製造が簡単です。なので大量生産に向いています。

また、加熱によりすり身が膨らみ、フィルムに密着し、空気が入りません。そのため保存性が高くなることがメリットです。