雲丹めかぶはまずい?買ってみた!~行列のできる法律相談所で放送!橋本環奈さん絶賛 更新日:2024年2月16日 グルメ情報 当ブログにはプロモーションを含みますが、記事の公平性に心がけております。 2019年9月8日放送の行列のできる法律相談所で、橋本環奈さんが大好きと言っていた雲丹めかぶ。 かわいい橋本環奈さんが「大好き!」と言っていました […] 続きを読む
イクラ醤油漬けを100均バドミントンラケットで生筋子から作ってみた! 更新日:2023年1月27日 旬調理法 北海道の秋鮭の水揚げが始まっていますね!2021年は生筋子もとっても高いです。でもせっかくなので、生筋子からいくら醤油漬け作りに挑戦してみました! 生筋子。 筋子に関しては、以下のページをご参照くださいね! 筋子とは? […] 続きを読む
グルテンの何が問題?グルテンフリーは世界的な潮流 更新日:2023年3月18日 グルメ情報健康情報 モデルのローラさんをはじめ世界的なアーティストやモデルなどがグルテンフリーの生活を実践しています。 健康志向が高いハリウッドセレブや、プロテニス選手のノバク・ジョコビッチ選手の食習慣としてその名が広まったグルテンフリー。 […] 続きを読む
ぶわたらとは? 更新日:2022年5月24日 調理法 涼しくなって来ると鍋を食べたくなりますね。 鍋物に欠かせないのがマダラです。 マダラはスケソウダラよりも大きくて顎の下に髭があるのが特徴です。 淡白な白身は鍋にするととても美味しいです。 そのマダラですが、業界ではぶわだ […] 続きを読む
グリナの成分はグリシン!寝付き改善した?二日酔い軽減?!1ヶ月後レポート! 更新日:2021年1月17日 栄養 グリシンという食品添加物をご存知ですか?味の素のグリナの成分です。 グリシンというのはアミノ酸の一種で、単純な形のアミノ酸です。 私は数年来、夜寝付きが悪く、寝付いても朝方早くに起きてしまいます。 そこで味の素のグリナを […] 続きを読む
いなりの皮は作り方が難しい 更新日:2019年8月7日 催事・祭事・歳時調理法 おいなりさんに使ういなり揚げは、作るのが難しいいそうです。 いなりの皮は油揚げを甘しょっぱく味付けして作ります。 そしてその皮には、ご飯を詰める切り込みが入っています。 たまにこの油揚げにご飯を詰めると破れることがあるん […] 続きを読む
ところてんは突きたてが一番美味しい 更新日:2020年7月9日 グルメ情報旬 夏になると食べたくなるところ天。 のど越しと天草の香りがたまりません。 私はキンキンに冷やして食べるのが好きです。 暑くて食欲がなくても食べられます。 ところてんは自家製が美味しい! ところ天は天草を煮溶かし、固めたもの […] 続きを読む