サーモンの種類いろいろ。アトランにトラウト、コーホーサーモン、ソーカイサーモン?? 更新日:2023年6月1日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 サーモンとはサケ科全般を指す英語名です。サーモンの種類は色々あります。 また、日本で「サーモン」というと主に日本で獲れないサケ科の魚をいうよ […] 続きを読む
アイスランドからナガスクジラが到着! 更新日:2023年6月30日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 2023年5月アイスランドからナガスクジラ肉が入ってきました。 日本水産経済新聞参照 実はもっと前に入っていたのですが、通関が通りませんでし […] 続きを読む
アメリカでシカが減ったのはニジマス(トラウト)が減ったせい?? 更新日:2023年5月30日 ニュース知識 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 以前世界まる見え!というテレビ番組で、やっていましたが、アメリカのある地区では一時、シカが減少したそうです。 20年前から20万頭いた個体が […] 続きを読む
姫たらの味は?美味しいの? 更新日:2023年5月26日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。姫たらという魚をご存知ですか? 実は姫たらという魚はいません。スケソウダラの小さいものを姫たらと呼んでいます。 そんな姫たらについてみていきま […] 続きを読む
ChatGPTにカキフライの売り方を聞いたらまさかの結果に! 更新日:2023年5月20日 知識 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。 先日ChatGPTにスーパーでの魚の売り方を聞いてみました。 そしたらおもしろい結果になったので共有します! ChatGPTにカキフライを売 […] 続きを読む
魚屋さんが北陸で転職出来るのか? 更新日:2023年5月20日 まだ消耗してるの?仕事術 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。市場関係、特に水産業界って大変ですよね。魚屋さんて朝が早いですものね。 また、流通業界、市場関係、問屋さんも同じですね。 魚屋さんの大変なとこ […] 続きを読む
「おきゅうと」っとは ?いごねりとの違いは? 更新日:2023年5月26日 グルメ情報 こんにちは!フィッシュコーディネーター( @osakana_neta )です。おきゅうと、という食べ物をご存知ですか? 九州などで食べられている料理です。 おきゅうとは海藻を煮溶かして、濾して固めたものです。 おきゅうと […] 続きを読む